現在地はモロッコ!
2014年9月出発。
日本→タイ→インド→パキスタン→インド→スリランカ→インド→タイ→カンボジア→マレーシア→ブルネイダルサラーム→フィリピン留学→オーストラリア→日本→ロシア→モンゴル→中国→カザフスタン→キルギス→タジキスタン→ウズベキスタン→トルクメニスタン→アゼルバイジャン→イラン→アルメニア→ジョージア→リトアニア→ラトビア→エストニア→フィンランド→オーストリア→スロヴァキア→ハンガリー→チェコ→ポーランド→ウクライナ→モルドバ→ルーマニア→ブルガリア→ギリシャ→アルバニア→モンテネグロ→クロアチア→ボスニア・ヘルツェゴビナ→セルビア→コソヴォ→マケドニア→アルバニア→イタリア→モロッコ
**********************************************************************************************************
こんばんは!
現在地はオーストラリア・シドニー。
ヨガアシュラムでのボランティアを終えてシドニーへ戻ってきました。
****************************
タイから国境を越えてカンボジアのシェムリアップにやって来ました。
現在地はオーストラリア・シドニー。
ヨガアシュラムでのボランティアを終えてシドニーへ戻ってきました。
****************************
タイから国境を越えてカンボジアのシェムリアップにやって来ました。
カンボジアに来たのは、
世界遺産のアンコールワットを見るため!
ではなく、
アンコールワットの周りを走るため!
Agnkor International Half Marathon(アンコール国際ハーフマラソン)
に出場しちゃいます!!
に出場しちゃいます!!
そしてこのために日本から友達が駆けつけてくれました。
待ち合わせ場所のゲストハウスで無事再会を果たし、
アンコールビールで乾杯。
Relax and Resortという
日本人宿に泊まりました。
猫ひろしも泊まったことがあるとか。
アンコールビールで乾杯。
Relax and Resortという
日本人宿に泊まりました。
猫ひろしも泊まったことがあるとか。
ここではインドのプリーで会ったおじさんにも再会しました。
翌日はマラソンの受付&ゼッケンの受取に行きます!
受取場所が私たちの泊まっているゲストハウスからは3kmほど離れていたので、
練習のために走りました。
外はすごい日差しで
少し走っただけで汗だく、激しい息切れ(;´Д`)
少し走っただけで汗だく、激しい息切れ(;´Д`)
3ヶ月間インドで不摂生しすぎた身体にはきつい仕打ちです。
この3ヶ月、走った記憶といえばは…
道を横断するときにで小走りをしたくらい。
これで明日は21kmも走れるのでしょうか!!?
受取場所のホテルに着くとたくさんのランナーが受付をしていました。
受付を済ませ、ゼッケンも無事ゲット!
ゼッケンの他に記念のTシャツとサンバイザー(スポンサーのロゴ入りでださい)
をもらいました。
ゼッケンの他に記念のTシャツとサンバイザー(スポンサーのロゴ入りでださい)
をもらいました。
ビールでっ!
カンボジアはビールが安すぎます。
その辺の商店で3本で2ドル。
(カンボジアでは米ドルが流通しています)
ただしすぐにぬるくなる&炭酸が抜けてしまうので、
一気に飲み干さなければなりません。
でもアジアのビール特有の薄いサラッとしたビールなので水のように飲めてしまいます。
一人旅中は出会った人同士でお酒を飲むことはもちろんありますが、
初対面だったりすると緊張するので好きなようには飲めません。
そして一人で飲む時は一人で酔っぱらっても楽しくないので一本か二本しか飲みません。
なので、
そして一人で飲む時は一人で酔っぱらっても楽しくないので一本か二本しか飲みません。
なので、
気が置けない友達と東南アジアで浴びるようにビールを飲むことが夢だったんです(*´Д`)
カンボジアで夢が一つかないました。
カンボジアで夢が一つかないました。
二人ともアンコールワットは以前にすでに見てしまっているので、
今回は遺跡へは行きません。
一応どこかに行こうということで、自転車をレンタルしてぶらぶらしてみました。
目的地に定めたトンレサップ湖が遠すぎて途中で引き返しました。
引き返してきて休憩の乾杯!
引き返してきて休憩の乾杯!
シェムリアップにはパブストリートという名の天国があります。
なんとここにあるほとんどのお店で生ビールが破格の50セントで飲めてしまうんです。
今では60円ほどですが、円高の時だったら40円以下!
翌日はマラソン当日!
こんなにビールを浴びた身体で完走できるのか!
こんなにビールを浴びた身体で完走できるのか!
ただいま世界一周ブログランキングに参加しています!
下のバナーをクリックするとこのブログにポイントが入ります。
読んだよ!のしるしにクリックをお願いします~(*´ω`)

おわり。
スポンサーサイト
**********************************************************************************************************
最後までお読みいただきありがとうございます✩
世界一周ブログランキングに参加しています!
猫の画像をクリックしていただくとこのブログにポイントが入ります!
読んだよ!のしるしに一日一回、ポチっとクリックお願いします。
よろしくにゃん。
