fc2ブログ

ウズベキスタンで最も夕日が美しい街


現在地はモロッコ!

2014年9月出発。
日本→タイ→インド→パキスタン→インド→スリランカ→インド→タイ→カンボジア→マレーシア→ブルネイダルサラーム→フィリピン留学→オーストラリア→日本→ロシア→モンゴル→中国→カザフスタン→キルギス→タジキスタン→ウズベキスタン→トルクメニスタン→アゼルバイジャン→イラン→アルメニア→ジョージア→リトアニア→ラトビア→エストニア→フィンランド→オーストリア→スロヴァキア→ハンガリー→チェコ→ポーランド→ウクライナ→モルドバ→ルーマニア→ブルガリア→ギリシャ→アルバニア→モンテネグロ→クロアチア→ボスニア・ヘルツェゴビナ→セルビア→コソヴォ→マケドニア→アルバニア→イタリア→モロッコ


**********************************************************************************************************
サマルカンドからタシケントに戻り、申請中だったトルクメニスタンのビザを無事に受け取りました。

個人で申請できるのは5日間の通過(トランジット)ビザのみ。


ビザの開始日を指定しているので、その日ぴったりにトルクメニスタンに入らないとビザの有効日数が減ってしまいます。

幸いにもビザの開始日まではあと数日あるので、ウズベキスタン旅最後の街、ヒヴァに向かいましょう。



タシケントから再び夜行列車に揺られること19時間、ウルゲンチ駅に到着しました。
ウルゲンチ駅からヒヴァまでは乗合タクシーに乗ります。


外に一歩出た途端、熱風が全身を覆います。
これぞ灼熱の中央アジアという感じ。

それもそのはず、ヒヴァは砂漠が近いんです。



今回ヒヴァで泊まるのは、アリベックという宿。

IMG_6698.jpg

目の前に城壁がそびえ、テラスからの眺めが最高な宿です。


この宿、旅人の中ではあることで少し有名。


それは…


朝ごはんの豪華さ!


他の人のブログで見てからずっと楽しみにしていた朝ごはんをついに食べられる時がやってきました!!


IMG_6897.jpg

噂通りのこの豪華さ!
朝から食べきれないほどの量が出てきます。
毎朝、朝食が楽しみで目が覚めました。



この宿は家族経営で、両親と3人の子供たちがいました。
その末っ子の女の子がめちゃくちゃ可愛いんです。

ナザーキャットちゃん、8歳。


お客さんと遊んではいけないと両親から言われているのか、家族がいる前では一切こちらに興味を示そうとしません。
話しかけても無視されるくらい冷たい。
でもひとたび周りに家族がいなくなると、近づいてきて、かまってちゃん攻撃開始です!


見て見て~と言わんばかりに、
どこからか化粧品を持ってきて、パタパタ。

IMG_6731.jpg

お次はクリームをぬりぬり。

IMG_6741.jpg

そのまま私の顔にもぬりぬり。
完全に彼女のおもちゃになっていました。


今度はファッションショーをはじめました。

IMG_6745.jpg

これも無理矢理私に着せてこようとします。


なかなか解放してくれず困っていると、
お姉ちゃんが来た途端、どこかに逃げていってしまいました。笑



昼間は暑すぎて外に出る気にならないので、
テラスでごろごろしたりナザーキャットちゃんと遊んで過ごし、
少しは気温が下がった夕方にようやく街歩き開始です。



かつて、イスラム世界にとって重要な場所であったヒヴァの街は、
外敵の侵入を防ぐために二重の城壁によって囲われています。


外側の城壁は全長6km。
さらに内側の城壁は2.2km。


内側の城壁に囲まれた地域をイチャン・カラ呼び、
その内部にはモスクやメドレセ、ミナレットなどの多くの遺跡が残っており、
”博物館都市”として世界遺産に登録されています。


イチャン・カラへは東西南北、4つの門がら入ることができます。
西門から入った場合のみ入場料がとられ、別の門から入れば入場料がかかりません。
これもウズベクスタイル。


イチャン・カラには土産物屋が並んでいる、いわゆる観光地の通りもあれば、
民家が集中する通りもあり、街歩きが楽しい♪

IMG_6783.jpg

IMG_6785.jpg




城壁につながる坂を登ってみると、イチャン・カラの街が見渡せます。

IMG_6794.jpg


墓のようなものがあり、骨が落ちていました。

IMG_6802.jpg

誰の骨…!??


坂の上をしばらくウロウロしていたら、近所の人に怒られてしまったので下ります(;O;)



円周2kmの街の中には、たくさんのモスクやメドレセがありました。
サマルカンドに引き続き、中には一切入っていませんが…
まさに博物館都市。

IMG_6765.jpg

IMG_6772.jpg

IMG_6811.jpg



ヒヴァの夕日はウズベキスタン一美しいと思います。

観光客で賑わう場所から一歩路地裏に入ると通行人はほとんどいなくなり、
ひっそりと静まりかえり夕日に照らされるヒヴァの街。

IMG_6835.jpg

IMG_6843.jpg

IMG_6846.jpg



最後に、ヒヴァで気になったもの。
土産物屋に並ぶ毛皮の帽子やマフラー。
こんなクソ暑いのに誰が買うんだ!

IMG_6826.jpg

と思ったら、試着している人が結構いてビックリ。

IMG_6827.jpg




豪華な朝食を3日間食べ、さらにエネルギーを蓄えてトルクメニスタンへと向かう国境近くの街へ向かいます。
次回、トルクメニスタンへ~
スポンサーサイト





**********************************************************************************************************
最後までお読みいただきありがとうございます✩
世界一周ブログランキングに参加しています!
猫の画像をクリックしていただくとこのブログにポイントが入ります!
読んだよ!のしるしに一日一回、ポチっとクリックお願いします。
よろしくにゃん。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する