現在地はモロッコ!
2014年9月出発。
日本→タイ→インド→パキスタン→インド→スリランカ→インド→タイ→カンボジア→マレーシア→ブルネイダルサラーム→フィリピン留学→オーストラリア→日本→ロシア→モンゴル→中国→カザフスタン→キルギス→タジキスタン→ウズベキスタン→トルクメニスタン→アゼルバイジャン→イラン→アルメニア→ジョージア→リトアニア→ラトビア→エストニア→フィンランド→オーストリア→スロヴァキア→ハンガリー→チェコ→ポーランド→ウクライナ→モルドバ→ルーマニア→ブルガリア→ギリシャ→アルバニア→モンテネグロ→クロアチア→ボスニア・ヘルツェゴビナ→セルビア→コソヴォ→マケドニア→アルバニア→イタリア→モロッコ
**********************************************************************************************************
中央アジア1ヶ国目のカザフスタンを早々に切り上げ(2泊)、2ヶ国目に向かうのはキルギス!

スタン系の国が集まる中央アジアの中で、正式名称に唯一スタンがつかない国。
かつての国名はキルギスタンでしたが、1993年に変更しています。
ちなみに「◯◯スタン」とは、「◯◯の国」という意味だそうです。
カザフスタンはカザフ人の国という意味。
カザフスタンのアルマトイからキルギスの首都ビシュケクへは、マルシュルートカと呼ばれるミニバスで約5時間です。
カザフスタン側国境

キルギス側国境

キルギスの国境では、現地人はパスポートの提示せずにIDカードを見せるだけで通過していました。
外国人は詰所に行ってスタンプを押してもらわなければなりません。
キルギスは、カザフスタンと同様に中央アジアの中ではみどころが少ない方に分類されると思います。
ですが、中央アジアを通って西に向かう旅人の多くが立ちはだかる関門、
ビザ取り
のために長期滞在する人が多いことで有名です。
ビザは即日でもらえる国もあれば、1週間以上待たなければいけない国もあります。
今後のルートでビザが必要な国は
ウズベキスタン
タジキスタン
トルクメニスタン
アゼルバイジャン
の4ヶ国。
ビシュケクではタジキスタンとアゼルバイジャンのビザを申請します。
そんな長期滞在の日本人が集まる有名な宿がビシュケクにあります。
南旅館というなんとも渋い名前の宿。
団地の一室を利用しているこの宿は、日本語ペラペラなキルギス人オーナーのおばあちゃんのおうち。
おばあちゃんちに遊びに来ているような感覚が味わえます。
そしてなんだか懐かしい。
街中からは離れているけどバザールが近くにあり、生活には全く困りません。
お値段1泊250キルギスソム(=約500円)!
ビザ取りが終わっても値段の安さと居心地の良さからなかなか出発できない人がいるほど。
そんな南旅館に私は10泊しました!
行く前は毎日暇なんだろうな~と思いながらも、
過ぎてみるとなんだかんだ忙しくしていたビシュケクでの日々を少し紹介します。
ビシュケクは山に囲まれた都市です。
キルギスは「中央アジアのスイス」とも呼ばれるほど!

街中からは万年雪に覆われた山々をみることができます。
中央アジアの国々では、ソ連時代の影響でオペラやバレエがさかんです。
ある日、何かのイベントで無料でオペラとバレエを見ることができるというので
南旅館に泊まっている他の日本人と一緒に見に行きました。




生でオペラを聞くのは多分はじめて?でしたが、もちろん曲も言葉も分かりません。
最後の2曲だけ聞いたことのある曲だったので少しだけ感動。笑
また別のある日、
週末になると開かれる蚤の市に行きました。
数百メートルにわたってお店が並んでいます。

パッと見は日本のフリーマーケットと変わりませんが、売られているものが面白い!
ソ連時代のバッジ。
飛行機や船などの乗り物が書かれているものや、モスクワオリンピックに関係するものが多いです。

レーニン率高し。

モスクワオリンピックのマスコットキャラクター、
ミーシャ
のグッズもたくさん。

旧ソ連製のカメラ
レトロ感がたまりません。



安く買って売りさばけるかなと思いましたが、
調べてみたらそんなに価値があるのもでもなさそうなのでやめました。笑
誰が買うの!?ってくらいのガラクタ(ほぼゴミ笑)を売っているところもあります。

そしてそしてまた別のある日、というかほとんどの日々…

激安ビールを飲む!!
いたるところに量り売りの生ビール屋さんがあります。
ペットボトルで生ビールを飲むという珍しい体験ができます。
何種類かあり、安いもので1ℓが200円ほど。
瓶ビールはもっと安く買えます。
他にもウォッカやコニャックというお酒が安いのでお酒好きにはオススメです。
キルギスは治安もよく物価も安い!
季節もちょうど春だったのでビザ待ちでのんびりするのにはちょうどいい場所でした(´▽`)!
次回は山にショートトリップ!
**********************************************************************************************************
最後までお読みいただきありがとうございます✩
世界一周ブログランキングに参加しています!
猫の画像をクリックしていただくとこのブログにポイントが入ります!
読んだよ!のしるしに一日一回、ポチっとクリックお願いします。
よろしくにゃん。

スポンサーサイト