現在地はモロッコ!
2014年9月出発。
日本→タイ→インド→パキスタン→インド→スリランカ→インド→タイ→カンボジア→マレーシア→ブルネイダルサラーム→フィリピン留学→オーストラリア→日本→ロシア→モンゴル→中国→カザフスタン→キルギス→タジキスタン→ウズベキスタン→トルクメニスタン→アゼルバイジャン→イラン→アルメニア→ジョージア→リトアニア→ラトビア→エストニア→フィンランド→オーストリア→スロヴァキア→ハンガリー→チェコ→ポーランド→ウクライナ→モルドバ→ルーマニア→ブルガリア→ギリシャ→アルバニア→モンテネグロ→クロアチア→ボスニア・ヘルツェゴビナ→セルビア→コソヴォ→マケドニア→アルバニア→イタリア→モロッコ
**********************************************************************************************************
こんばんは!
現在地は南インドを出てオリッサ州のプリーです。
日本人宿で久々に日本語を話せる!
****************************
10/22
大都会ムンバイにやってきましたー!
現在地は南インドを出てオリッサ州のプリーです。
日本人宿で久々に日本語を話せる!
****************************
10/22
大都会ムンバイにやってきましたー!
ムンバイは4年前に来たときに主な見どころは行ってしまったので、
今回は次の目的地ゴアに行くための中継地点として寄りました。
ゴアへは夜行バスで行くので、
夜まで何をしようか考えた結果、
インドにある4つの登山鉄道のうちの一つ、
ムンバイの東90kmにある
「マーテラーン登山鉄道」
これに乗りに行くしかない!
…と思っていたのですが、
ゴア行のバスが思ったよりも早い17時出発しか空いておらず、
17時までに戻ってこれるか不安だったので
17時までに戻ってこれるか不安だったので
登山鉄道は諦めることに。
全路線制覇への道が途絶えてしまいました( ;∀;)
マーテラーンは4つのうち唯一世界遺産じゃないから
大したことないと思うことにします!
(ユネスコに登録申請したものの、ダメだったらしい)
代わりに4年前には体調不良のため行けなかった
エレファンタ島に行くことにしました!
これも世界遺産で
ムンバイから船で1時間の距離にある島です。
この島にはヒンドゥー教の石窟寺院があり、
素晴らしい彫刻が残されているそうです!
この島にはヒンドゥー教の石窟寺院があり、
素晴らしい彫刻が残されているそうです!
船乗り場はインド門の近くにあるので、
宿から歩いてインド門に向かいます。
宿から歩いてインド門に向かいます。
それにしてもムンバイは暑い(´д`lll)
前日の夕方から今までで3リットルくらいの水消費してます。
インド門に向う途中、一人のインド人男が話しかけてきました。
「ハロー、ネパール人ですか?」
「いやいや日本人です。」
「お~ジャパンか!どこ行くの?」
「エレファンタ島。」
「この時間にエレファンタ島なんて行ったら暑くて死ぬよ!
早朝に行かなきゃダメだよ。」
「本当暑いね~
でも今日しかムンバイにいないから今から行くしかないんだよね。」
「僕は政府の銀行で働いているんだけど、
今日は祝日で仕事が休みなんだ。」
「へ~」
「ビールは好き?
バーでビール飲まない?」
「だからこれからエレファンタ島に行くんだってば!
ビールは好きだけど。」
ビールは好きだけど。」
(え?ビール?この汗だく状態でビールとか最高なんですけど!)
「アジャンター石窟は行ったことある?
エレファンタ島なんてそれと一緒だからわざわざ行く必要ないよ~
しかも入場料250ルピーだよ。そんな払う価値ないよ~」
「えーでもせっかくだし…
世界遺産だから見てみたいし…」
(アジャンター石窟は行ったことある、確かに250ルピーはでかい、暑いし喉乾いた、ビール…)
インドで一人でバーに行くという技はまだ身につけていないので、
デリーで飲んで以来三週間以上断酒してます。
あーーーービール飲みたいなぁ…
でもとりあえず世界遺産は行くことにしているしなぁ…
ビール世界遺産ビール世界遺産ビール世界遺産……
…
ここはやはりビールでしょう!
でもとりあえず世界遺産は行くことにしているしなぁ…
ビール世界遺産ビール世界遺産ビール世界遺産……
…
ここはやはりビールでしょう!
エレファンタ島なんてアジャンターと一緒だよね!
熱中症になっちゃうかもしれないし!
今日はやめておいた方がいいよね!
きっとこの男はビールの神様が遣わしたビールの妖精だ!
きっとこの男はビールの神様が遣わしたビールの妖精だ!
しかしこの男、
仕事が休みだからってこんな昼間から
観光客しかいないような場所をフラフラしてるのは少しアヤシイ…
が、
白昼堂々何かしてくることはないか!
この人は大丈夫というセンサーが働きました。
こういうときは自分の勘に頼るしかありません('Д')
さぁ!バーへ行きましょうか!!!
バーと言っても普通の食堂のようなお店です。
彼がビールの妖精です。
名前聞いたけど忘れました笑
彼とは過去の恋バナや人生感について話しました。
あまり覚えていませんが彼は結構いいことを言ってた気がします!
(名前といい色々覚えてなさすぎ)
一時間ほどで店を出ると、
あまり覚えていませんが彼は結構いいことを言ってた気がします!
(名前といい色々覚えてなさすぎ)
一時間ほどで店を出ると、
「ビール飲んだらお腹空いちゃった~
ランチ付き合ってよ!」
お腹は空いてなかったけどすることもなかったので
インド男と別れたあとは一人でぶらぶら散歩をしました。
インド門のすぐ向いにある
タージ・マハル・ホテル。
2008年に同時多発テロが起きた場所のため、
入口のセキュリティは厳重です。
中へは誰でも入ることができるので、
トイレを借りてロビーのソファに座ってみました。
世界中の有名人もたくさん泊まったことがあるこのホテル。
廊下には写真がたくさん飾ってありました。
ジョンレノンしか分かりませんでしたが…
ムンバイというと
ザ・ITみたいな都会のイメージですが、
観光客が集まるエリアは普通。
あまり都会という感じはしません。
あまり都会という感じはしません。
ただ、市内中心部へのオートリキシャーの乗り入れが禁止されているのと
街中に牛があまりいないため、
街はきれいでごちゃごちゃしていません。
街はきれいでごちゃごちゃしていません。
植民地時代の影響でヨーロッパ風の建物が並んでいます。
マクドナルドもお洒落!
この駅は今でも使われています。
中はヨーロッパの駅みたいですね!
(ヨーロッパ行ったことないけどこんな感じ?)
中はヨーロッパの駅みたいですね!
(ヨーロッパ行ったことないけどこんな感じ?)
それから公園や海辺の遊歩道など、
ムンバイの人々はデリーの人と違って目がギラギラしてない、
穏やかな印象を受けました。
穏やかな印象を受けました。
前日の罰金おばさんを除いては!
次回からいよいよ南インド突入( `ー´)ノ
最近世界一周ブログランキングに参加しました。
下のバナーをクリックしていただくと当ブログにポイントが入ります(*´ω`)
スマホ版で見ている方はお手数ですがPC版で表示してからクリックをお願いします!
怪しいものではないのでご安心を!

今日もありがとうございました。
おわり。
次回からいよいよ南インド突入( `ー´)ノ
最近世界一周ブログランキングに参加しました。
下のバナーをクリックしていただくと当ブログにポイントが入ります(*´ω`)
スマホ版で見ている方はお手数ですがPC版で表示してからクリックをお願いします!
怪しいものではないのでご安心を!

今日もありがとうございました。
おわり。
**********************************************************************************************************
最後までお読みいただきありがとうございます✩
世界一周ブログランキングに参加しています!
猫の画像をクリックしていただくとこのブログにポイントが入ります!
読んだよ!のしるしに一日一回、ポチっとクリックお願いします。
よろしくにゃん。

スポンサーサイト